
WEB DESIGN
あなたのブランドを輝かせる
webデザイン


WEB DESIGN
あなたのブランドを輝かせる
webデザイン
お手伝いできること
Service

Homepage
ホームページ制作
Homepage
ホームページ制作
デザインの力で
ブランドの魅力を引き出す
- 思いやビジョンを丁寧に反映したホームページ
- 目的にあわせた最も効果的な構成
- あなたとお客様を繋ぐデザイナー目線のアドバイス
- 思いやビジョンを丁寧に反映
- 目的にあわせた効果的な構成
- あなたとお客様を繋ぐデザイナー目線のアドバイス
◆1page ホームページ(TOPのみ)
- ¥88,000(税込)~
◆ベーシック(TOP + 2page)
- ¥132,000(税込)~
◆スタンダード(TOP + 3page〜)
- ¥143,000(税込)~
※ 追加機能やご希望により、料金が変わることがあります。
詳しくはお見積りをご依頼ください。
※ 追加機能やご希望により、料金が変わることがあります。詳しくはお見積りをご依頼ください。
Landing Page
LP制作
Landing Page
LP制作
◆ランディングページ制作
- ¥88,000(税込)~
◆お急ぎ納品
- +¥22,000(税込)
スピード納品
申込につながる導線設計
- ご希望に合わせ、最短1週間で納品可能
- 目的を達成につながる構成と設計
- ターゲットに伝わるデザインと心理学の活用
Sns/Web
SNS/web画像制作
SNS/Web
SNS/web画像
SNS発信/WEB集客で
お客様を増やしたい方へ
- ブランドの世界観をつくる投稿デザイン
- HPからSNSまで統一されたデザインでブランディング
◆Instagramテンプレデザイン
- ¥5,000(税込)~/枚
◆その他WEB画像/サムネイル
- ¥8,800〜(税込)
Video Editing
動画編集
Video Editing
動画編集
◆リール動画制作(90秒以内)
- ¥13,200〜(税込)
◆Youtube動画制作(10分以内)
- ¥22,000〜(税込)
撮影のアドバイスも
初めてに寄りそう動画編集
- 再生されるポイントを押さえたリール制作
- 世界観を伝えファンを作るYoutube動画制作
Card/Flyer
名刺/チラシ/カード
Card/Flyer
名刺/チラシ/カード
ブランドを引き立てる
名刺やショップカード
- あなたを印象に残す唯一無二の名刺
- 集客強化の構成を取り入れたチラシ/パンフレット
- 世界観を統一し魅力を引き出すショップカード
◆名刺
- ¥15,000(税込)
◆チラシ/パンフレット
- 片面 ¥8,800(税込)
- 両面 ¥17,600(税込)
◆ショップカード
- ¥12,000(税込)
お客様の声
Voices

と高級感を兼ね備えた配色。-柔らかさと信頼感の融合:曲線-11.png)

期待よりはるかに良い
クオリティでした
世界で活躍する龍神作家
SHINGO様
軽い気持ちで簡単なサイトができればいいなと思っていたのですが、お願いしてみると僕が意図していることを汲み取ってもらって、細かい指示をしなくても、自分の頭で考えてより良いものを作ろうとしてくれました。期待していたよりもはるかにより良いクオリティーのサイトができて正直びっくりでした。 言われたことをただやるというデザイナーや制作会社はたくさんみてきましたが、クライアントのために何ができるかと考えて行動する製作者に会うことはなかなかありません。自分にぴったりの製作者を探しているのなら、美栄さんをおすすめします。
と高級感を兼ね備えた配色。-柔らかさと信頼感の融合:曲線-11.png)

伝えたい事を的確に掴んでもらい
とても助かりました
セミナー講師
藤本洋様・みゆき様
美栄さんは心理学を学んでいらっしゃるので、私たちが提供しているサービスのメリットの訴求やセールスポイントについて、とてもよく理解してくれていました。なので打ち合わせなどもとてもスムーズで楽でした。また、YouTube動画の作成も依頼したのですが、詳しく説明しなくても私たちが伝えたいことを的確に掴んで動画を作ってくれて、とても助かりました。
と高級感を兼ね備えた配色。-柔らかさと信頼感の融合:曲線-11.png)

初心者でしたが
丁寧に対応いただき満足でした
心理カウンセラー
本当の初心者でしたが、それに合わせて丁寧にご対応いただけました。シンプルでみやすく、かつ、とてもかわいい雰囲気のページにしていただけて満足でした。今回していただけたように、個別のニーズに応えてもらえるのがとてもありがたかったです。
ブログ
Blog



SNSとホームページの違いとは?SNSだけの集客に依存するリスクと対策

ホームページがないとどうなる?98%の人が後悔する理由
